求人・就職・転職など全国の就職支援サイト 日本全国はたらこか!

求人・就職・転職など全国の就職支援サイト 日本全国はたらこか

このサイトは全国の求人・就職・などの全国の仕事探しの情報サイト、就職支援サイトです。

はたらこか > はたらこかインフォメーション

【 2013年11月18日発行 】

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         「第51回 技能五輪全国大会」が開幕します
      ~ 青年技能者たちの「技能」日本一の座をめぐる戦い ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「職業能力開発促進月間」の一環として、11月22日(金)から「第51回 技能五輪全国大会」が開幕します。
 千葉県千葉市の「幕張メッセ」を主会場とした14会場で、予選を勝ち上がった約1,100人 の原則23歳以下の若い選手が、「技能」日本一の座をめぐり競い合います。
 大会では、幅広いジャンルに渡る40職種で競技が行われます(一部職種は先行して開始)。ものづくりへの重要性を認識していただく絶好の機会になると思いますので、ぜひ、ご来場ください(入場自由)。
 
[開催概要]
 ・日 程:
   開会式 11月22日(金) 14:00~15:00
   競 技 11月23日(土)~24日(日)
   閉会式 11月25日(月) 9:30~12:30
 ・開閉会式会場 :幕張メッセ イベントホール(千葉県千葉市)
 ・競技会場:幕張メッセなど 計14会場
 ・主 催:厚生労働省、中央職業能力開発協会
 
[競技職種]
 ・金属系職種:電気溶接、自動車板金、曲げ板金など5職種
 ・機械系職種:機械組立て、自動車工、旋盤など8職種
 ・サービス・ファッション系職種:フラワー装飾、美容、洋菓子製造など10職種
 ・建設・建築系職種:タイル張り、石工、造園など10職種
 ・情報通信系職種:ウェブデザインなど3職種
 ・電子技術系職種:メカトロニクス、電子機器組立てなど4職種
 
【詳しくこちら(中央職業能力開発協会)】
  http://krs.bz/roumu/c?c=9246&m=35570&v=d153c8a8
 
◆参加選手の旅費などの援助が受けられます◆
  今年度から開始した「若年技能者人材育成支援等事業」により、中小企業から参加する選手の旅費や道具などの運搬費について、援助を受けることができるようになりました。詳しくは都道府県技能振興コーナーにお尋ねください。
 
【都道府県技能振興コーナー連絡先】
http://krs.bz/roumu/c?c=9247&m=35570&v=74d858a6
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   「第34回 全国障害者技能競技大会(アビリンピック)」が開幕します
           ~ 24種目に325名の選手が参加 ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 11月22日(金)から、障害のある方々が日ごろ培った技能を互いに競い合う「第34回 全国障害者技能競技大会(アビリンピック)」が開幕します。
 この大会は、障害のある方々の職業能力の向上を図るとともに、企業や一般の人々に障害者への理解と認識を高め、その雇用の促進を図ることなどを目的として、昭和47年から開催しています。
 今回は、全国から325名の選手が参加し、「洋裁」「DTP(デスクトップパブリッシング)」「機械CAD」など全24種目で技能を競い合います。また、24種目とは別に、雇用拡大が期待される「IT」「クリーニング」の2種目では技能デモンストレーションも実施されます。ぜひ、ご来場ください(入場自由)。
 
[開催概要]
 ・日 程:
   開会式 11月22日(金) 14:00~15:00
   競 技 11月23日(土) 9:00~17:00
   閉会式 11月24日(日) 10:10~11:30
 ・開会式会場 :幕張メッセ イベントホール(千葉県千葉市)
 ・競技会場:幕張メッセ国際展示場ホール2・3
 ・閉会式会場:幕張メッセ 国際展示場ホール3
 ・主 催:(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構
 
[競技職種]
 洋裁、家具、DTP、機械CAD、建築CAD、電子機器組立、電子回路接続、義肢、歯科技工、ワード・プロセッサ、データベース、ホームページ、パソコン組立、フラワーアレンジメント、コンピュータプログラミング、ビルクリーニング、製品パッキング、喫茶サービス、オフィスアシスタント、表計算、パソコン操作、パソコンデータ入力、縫製、木工
 
[技能デモンストレーション]
 IT、クリーニング
 
【詳しくこちら(独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構)】
http://krs.bz/roumu/c?c=9248&m=35570&v=968337b9
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         「労働契約解説セミナー2013」を開催します
          ~ 来年1月から3月の開催日程決定 ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“労働契約”について分かりやすく解説する「労働契約解説セミナー2013」を全国で開催中です。来年1月から3月にかけての開催日程が決まりましたので、ご案内します。
 多くの皆さまの参加をお待ちしています(参加無料)。
 
■ セミナー内容
 ・基礎セミナー:労働契約法や労働基準法に定められている“労働契約”に関連する事項について、法律の基本的な考え方を解説します。
 ・判例セミナー:基礎セミナーで解説した“働く各場面における労働契約に関するポイント”を過去の判例で紹介します。
 
  ※ 開催時間  基礎セミナー 14:00~15:25(85分)
           判例セミナー 15:35~16:45(70分)
  
■ 開催予定
 【1月】 15日:徳島  16日:香川  20日:兵庫 21日:京都
      22日:滋賀  29日:三重  30日:愛知 31日:静岡
 【2月】  3日:千葉  5日:大分  6日:山口  7日:広島
      10日:埼玉  14日:神奈川 18日:奈良 19日:大阪
      20日:和歌山 25日:長崎  26日:佐賀 27日:福岡
 【3月】  3日:宮城  7日:東京  11日:北海道
 
【開催日時、場所、申し込み方法】
(東京海上日動リスクコンサルティング株式会社ホームページ)
http://krs.bz/roumu/c?c=9249&m=35570&v=3308a7b7
 
 また、今年1~2月に開催し、ご好評いただきました、学生・企業の採用担当者などを対象とした「学生のための労働契約解説セミナー」を今年度も全国4都市で開催します(参加無料)。
 
【開催予定】
[東京]1月30日 東京ネットウエイブ メディアホール
[愛知]12月20日 ウィルあいち セミナールーム
[大阪]12月19日 森ノ宮医療学園専門学校
[兵庫]12月18日 神戸芸術工科大学
 
 
【開催日時、場所、申し込み方法】
(東京海上日動リスクコンサルティング株式会社ホームページ)
http://krs.bz/roumu/c?c=9250&m=35570&v=5d950299
 

 

——————————————————————–

この記事は 厚労省人事労務マガジン の転載です

厚労省人事人事労務マガジンは下記サイトから購読できます。

http://merumaga.mhlw.go.jp/

——————————————————————–

2013 / 11 / 18

【2013年 11月 6日発行】

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピックス1】11月は「職業能力開発促進月間」です
        ~人材こそが我が国最大の資源~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 厚生労働省では、11月10日を「技能の日」、11月を「職業能力開発促進月間」※と定めています。
 
 今年6月に閣議決定された「日本再興戦略」では、日本経済が安定的な成長を遂げていくには、「人材こそが我が国最大の資源である」との認識に立ち、若者を含むすべての人材が、その能力を存分に発揮できる社会を構築していく方向性が示されています。
 
 「職業能力開発促進月間」では、職業能力の開発・向上の促進、魅力ある職業能力の形成を目指し、国や都道府県による様々な催しを行うほか、事業主の皆さまのニーズに合わせた各種人材育成支援施策の積極的な周知・広報を行います。人材育成に取り組む皆さまを支援するために、さまざまな支援策を用意していますので、従業員のキャリアアップを図る際には、ぜひご活用ください。
 
※ 昭和45年に技能五輪国際大会(国際職業訓練競技大会)がアジアで初めて日本で開催されたことを記念して、開会式が行われた11月10日を「技能の日」、11月を「職業能力開発促進月間」と定めています。
 
■ 職業能力開発促進月間の主な催し
 ・「卓越した技能者(現代の名工)の表彰」
  11月7日(木)
 
 ・「平成25年度職業能力開発関係厚生労働大臣表彰及び職業能力開発論文コンク
 ールの入賞者に対する表彰式」
  11月19日(火)
 
 ・「第51回技能五輪全国大会(22~25日)」
  「第34回全国障害者技能競技大会(22~24日)」
  11月22日(金)14:00~ 幕張メッセ(千葉県千葉市)
 
 ・「キャリア支援企業表彰2013」
  11月26日(火)13:00~ 新宿明治安田生命ホール(東京都新宿区)
 
 【職業能力開発促進月間】
  http://krs.bz/roumu/c?c=9192&m=35570&v=01dab265
 
■人材育成支援策はこちら↓
 [採用支援]人材を円滑に採用したい
  ジョブカード
   http://krs.bz/roumu/c?c=9193&m=35570&v=a451226b
 [助成メニュー]従業員育成費用の助成を受けたい
  キャリア形成促進助成金
   http://krs.bz/roumu/c?c=9194&m=35570&v=6a01dec3
  キャリアアップ助成金(非正規雇用の労働者向け)
   http://krs.bz/roumu/c?c=9195&m=35570&v=cf8a4ecd
 [訓練提供]訓練の場を提供
  在職者訓練
   http://krs.bz/roumu/c?c=9196&m=35570&v=fa67f89e
  認定職業訓練
   http://krs.bz/roumu/c?c=9197&m=35570&v=5fec6890
 [講師派遣]実技指導者の派遣
  ものづくりマイスター
   http://krs.bz/roumu/c?c=9198&m=35570&v=bdb7078f
 [企業内人材育成の相談]従業員の訓練カリキュラムを相談したい
  職業能力開発サービスセンター
   http://krs.bz/roumu/c?c=9199&m=35570&v=183c9781
 [従業員の自己啓発への支援]自己啓発を行う従業員に助成制度を紹介したい
  教育訓練給付
   http://krs.bz/roumu/c?c=9200&m=35570&v=901c32d0
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピックス2】キャリア支援企業表彰式・シンポジウムを開催
    ~キャリア形成支援で社員の成長と企業の発展を目指して~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 厚生労働省では、従業員の自律的なキャリア形成を企業などが支援していくことを推進するため、「キャリア支援企業表彰2013表彰式・キャリア支援推進シンポジウム」を「職業能力開発促進月間」の一環として、11月26日(火)に開催します。(入場無料)
 全国の応募企業の中から、優れた取組を実施しているとして選定された企業10社を表彰するとともに、慶應義塾大学総合政策学部教授 花田光世氏による講演、表彰企業の取組内容の発表、パネルディスカッションなどを行います。
 多くの皆さまの参加をお待ちしています。
 
・日 時:平成25年11月26日(火)13:00~17:00(開場 12:30)
・会 場:新宿明治安田生命ホール
     (東京都新宿区西新宿1-9-1 明治安田生命新宿ビルB1F)
・プログラム:
  13:00~13:30  表彰式
  13:35~14:15  基調講演 慶應義塾大学総合政策学部教授 花田光世氏
  14:15~17:00  表彰企業・取組内容の紹介
          パネルディスカッション
           サントリーホールディングス株式会社
           栗田アルミ工業株式会社
           SCSK株式会社
           有限会社COCO-LO
          (コメンテーター)
           慶應義塾大学総合政策学部教授 花田光世氏
・参加申込み方法:
 中央職業能力開発協会キャリア形成支援課「キャリア支援企業表彰2013」事務局へメールまたはFAXでお申し込みください。
 
【申込みはこちら(中央職業能力開発協会)】
http://krs.bz/roumu/c?c=9201&m=35570&v=3597a2de
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピックス3】「契約社員、パート、派遣社員などのキャリアアップガイド」
      ~非正規雇用労働者のキャリアアップのための先進事例紹介~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 厚生労働省では、契約社員、パート、派遣社員などの非正規雇用の労働者のキャリアアップを図る事業主向けの情報サイト「契約社員、パート、派遣社員などのキャリアアップガイド」を開設しています。
 このウェブサイトは、正社員への転換、人材の育成、処遇の改善など、非正規雇用の労働者のキャリアアップに向けた取り組みを積極的に行っている企業の事例などを紹介する専用サイトです。
 事例として掲載されている企業では、契約社員などにも正社員と同等の教育訓練を行ったり、定期的な能力評価を踏まえた昇給や正社員への転換などを行っています。このような取り組みにより、優秀な人材の確保、人材の定着、従業員のモチベーション向上などを実現しています。
 この度、企業の取組事例を追加しましたので、キャリアアップの取り組みを進める際の参考として、ぜひご活用ください。
 
【契約社員、パート、派遣社員などのキャリアアップガイド】
http://krs.bz/roumu/c?c=9202&m=35570&v=007a148d
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【厚生労働省からのお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽▼「短時間正社員制度導入・運用改善支援セミナー」を全国7都市で開催します
  ~短時間正社員制度を有効に活用するための基礎知識や留意事項を解説~ ▲△
 
 「短時間正社員制度」は、育児や介護などにより、思うように働くことができなかった人にとって、自分のライフスタイルに合わせて働くことができる制度です。また、企業にとっても、優秀な人材の確保、有効活用ができる制度です。
 厚生労働省では、「短時間正社員制度」の普及を図るため、制度の導入・運用における知識や課題への対応策について解説するセミナーを開催します。
(参加無料)
 
 ◆開催予定
  [札幌]  平成25年12月16日(月)札幌産業振興センター
  [仙台]  平成25年11月29日(金)仙台市情報・産業プラザ(AER6階)
  [東京]  平成25年11月27日(水)文京シビックセンター
        平成25年12月11日(水)中小企業会館
        平成25年1月27日(月)中小企業会館
  [名古屋] 平成25年12月6日(金)ウインク愛知
        平成26年2月17日(月)ウインク愛知
  [大阪]  平成25年12月19日(木)大阪産業創造館
        平成26年1月16日(木)大阪産業創造館
  [広島]  平成25年12月18日(水)中国新聞社ビル
  [福岡]  平成25年12月5日(木)福岡センタービル
        平成26年1月31日(金)福岡センタービル
※ 平成26年2月には、東京と大阪で、医療分野に特化した短時間正社員制度のセミナーも実施予定です。
 
 ◆セミナー内容
 導入編(10:00~12:30 ※11/27東京会場は10:30~13:00)
  主に短時間正社員制度の導入を検討する企業を対象に、導入する上で必要な基礎知識や導入手順について解説します。
    ・「短時間正社員制度」導入のメリット
    ・人材活用上の課題に応じた「短時間正社員制度」の活用
    ・「短時間正社員制度」の制度設計・導入手順       ほか
 
 運用改善編(14:00~16:30 ※11/27東京会場は14:30~17:00)
  すでに短時間正社員制度を導入している企業において、制度運用上必要な基礎知識、運用における課題と改善策について解説します。
    ・「短時間正社員制度」の活用動向
    ・「短時間正社員制度」の主な運用上の課題と改善策
    ・事例に基づく運用改善のポイント            ほか
 
  ※導入編、運用改善編で別々の申し込みとなっています。「いずれかのみ」・「両方」どちらもお申し込みいただくことができます。
 
 【申込先(事務局:株式会社浜銀総合研究所)】
   http://krs.bz/roumu/c?c=9203&m=35570&v=a5f18483
 
 
   ▽▼       現在の雇用失業情勢       ▲△
 
 10月29日に公表された9月の完全失業率は前月より0.1ポイント改善し、4.0%、有効求人倍率は前月と同水準で、0.95倍となりました。
 このように、雇用情勢は一部に厳しさが見られるものの、改善が進んでいる状況にあります。
 
 【労働力調査(総務省)】
  http://krs.bz/roumu/c?c=9204&m=35570&v=6ba1782b
 
 【一般職業紹介状況】
  http://krs.bz/roumu/c?c=9205&m=35570&v=ce2ae825
 

 

——————————————————————–

この記事は 厚労省人事労務マガジン の転載です

厚労省人事人事労務マガジンは下記サイトから購読できます。

http://merumaga.mhlw.go.jp/

——————————————————————–

2013 / 11 / 7

各都道府県の平成25年度地域別最低賃金額が改訂されました。
 

各都道府県により改訂日が違います。

 

お急ぎの方はこちらで確認ください。

厚生労働省ホームページ内

地域別最低賃金の全国一覧 ページリンク

2013 / 11 / 6

H25年度 地域別最低賃金時間額の全国一覧 

※ 平成25年10月6日以降順次改訂されています。

 

平成25年11月 6日  
 島根県 改訂されました。

平成25年11月 2日  
 宮崎県 改訂されました。

平成25年10月31日  
 宮城県、愛媛県 改訂されました。

平成25年10月30日  
 岡山県、徳島県、熊本県 改訂されました。

平成25年10月27日  
 岩手県、鹿児島県 改訂されました。

平成25年10月26日  
 秋田県、新潟県、愛知県、高知県、佐賀県、沖縄県 改訂されました。

平成25年10月25日  
 滋賀県、鳥取県 改訂されました。

平成25年10月24日  
 青森県、山形県、京都府、広島県、香川県 改訂されました。

平成25年10月20日  
 茨城県、埼玉県、神奈川県、奈良県、長崎県、大分県 改訂されました。

平成25年10月19日  
 栃木県、東京都、石川県、長野県、岐阜県、三重県、兵庫県、和歌山県 改訂されました。

平成25年10月18日  
 北海道、千葉県、山梨県、大阪府、福岡県 改訂されました。

平成25年10月13日  
 群馬県、福井県 改訂されました。

平成25年10月12日  
 静岡県 改訂されました。

平成25年10月10日  
 山口県 改訂されました。

平成25年10月6日  
 福島県、富山県 改訂されました。 

 

()内は改訂日までの金額(時給)
 

★ 北海道 734円  (719) ( 発効年月日 平成25年10月18日  )
★ 青森   665円  (654) ( 発効年月日 平成25年10月24日  ) 
★ 岩手   665円  (653) ( 発効年月日 平成25年10月27日  )
★ 宮城   696円  (685) ( 発効年月日 平成25年10月31日  )
★ 秋田   665円  (654) ( 発効年月日 平成25年10月26日  ) 
★ 山形   665円  (654) ( 発効年月日 平成25年10月24日  ) 
★ 福島   675円  (664) ( 発効年月日 平成25年10月6日    ) 
★ 茨城   713円  (699) ( 発効年月日 平成25年10月20日  ) 
★ 栃木   718円  (705) ( 発効年月日 平成25年10月19日  ) 
★ 群馬   707円  (696) ( 発効年月日 平成25年10月13日  ) 
★ 埼玉   785円  (771) ( 発効年月日 平成25年10月20日  ) 
★ 千葉   777円  (756) ( 発効年月日 平成25年10月18日  ) 
★ 東京   869円  (850) ( 発効年月日 平成25年10月19日  ) 
★ 神奈川  868円  (849) ( 発効年月日 平成25年10月20日  ) 
★ 新潟   701円  (689) ( 発効年月日 平成25年10月26日  ) 
★ 富山   712円  (700) ( 発効年月日 平成25年10月6日   )
★ 石川   704円  (693) ( 発効年月日 平成25年10月19日  ) 
★ 福井   701円  (690) ( 発効年月日 平成25年10月13日  ) 
★ 山梨   706円  (695) ( 発効年月日 平成25年10月18日  ) 
★ 長野   713円  (700) ( 発効年月日 平成25年10月19日  ) 
★ 岐阜   724円  (713) ( 発効年月日 平成25年10月19日  ) 
★ 静岡   749円  (735) ( 発効年月日 平成25年10月12日  ) 
★ 愛知   780円  (758) ( 発効年月日 平成25年10月26日  ) 
★ 三重   737円  (724) ( 発効年月日 平成25年10月19日  ) 
★ 滋賀   730円  (716) ( 発効年月日 平成25年10月25日  ) 
★ 京都   773円  (759) ( 発効年月日 平成25年10月24日  ) 
★ 大阪   819円  (800) ( 発効年月日 平成25年10月18日  ) 
★ 兵庫   761円  (749) ( 発効年月日 平成25年10月19日  ) 
★ 奈良   710円  (699) ( 発効年月日 平成25年10月20日  ) 
★ 和歌山  701円  (690) ( 発効年月日 平成25年10月19日  ) 
★ 鳥取   664円  (653) ( 発効年月日 平成25年10月25日  )
★ 島根     664円  (652) ( 発効年月日 平成25年11月6日  )
★ 岡山   703円  (691) ( 発効年月日 平成25年10月30日  )
★ 広島   733円  (719) ( 発効年月日 平成25年10月24日  )
★ 山口   701円  (690) ( 発効年月日 平成25年10月10日  )
★ 徳島   666円  (654) ( 発効年月日 平成25年10月30日  )
★ 香川   686円  (674) ( 発効年月日 平成25年10月24日  )
★ 愛媛   666円  (654) ( 発効年月日 平成25年10月31日  )
★ 高知   664円  (652) ( 発効年月日 平成25年10月26日  ) 
★ 福岡   712円  (701) ( 発効年月日 平成25年10月18日  ) 
★ 佐賀   664円  (653) ( 発効年月日 平成25年10月26日  ) 
★ 長崎   664円  (653) ( 発効年月日 平成25年10月20日  ) 
★ 熊本   664円  (653) ( 発効年月日 平成25年10月30日  )
★ 大分   664円  (653) ( 発効年月日 平成25年10月20日  ) 
★ 宮崎   664円  (653) ( 発効年月日 平成25年11月2日   )
★ 鹿児島  665円  (654) ( 発効年月日 平成25年10月27日  )
★ 沖縄   664円  (653) ( 発効年月日 平成25年10月26日  ) 
 

★は 改訂済み

**********************************************

参考 厚生労働省 ホームページ

**********************************************

2013 / 11 / 6

【 2013年 10月 25日発行 】

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              ご存じですか?
      民間の職業紹介でも「雇用関係助成金」が支給されること
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 雇用の安定、職場環境の改善、仕事と家庭の両立支援、従業員の能力向上などを図った事業主に支給される「雇用関係助成金」。
 このうち、民間の職業紹介事業者に求人を申し込み、その紹介により労働者を雇い入れた場合に支給を受けることができる助成金があることをご存じでしょうか。
 例えば、高年齢者や障害者などを雇い入れた場合に支給される「特定就職困難者雇用開発助成金」などです。
 また、離職する従業員の再就職を支援する場合に支給される「労働移動支援助成金」は、民間の職業紹介事業者の就職支援サービスの利用が前提となっています。
 民間の職業紹介事業者の求人・職業紹介サービスの利用を検討される際には、これらの助成金の活用もお考えください。
【詳しくはこちら】
http://krs.bz/roumu/c?c=9111&m=35570&v=611e298a
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           オンライン申請をご存じですか?
    ~ 社会保険・労働保険手続きの効率化、コスト削減のために ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 インターネットを使って、社会保険や労働保険の手続きができるのをご存じですか?
 「電子政府の総合窓口(e-Gov:イーガブ)」の電子申請システムなら、役所の窓口に行かなくても、24時間いつでも社会保険や労働保険の手続きが行えます。
 コストの削減や業務効率の向上のために、オンライン申請をぜひご利用ください。
 
(1)移動時間や交通費、事務手続きにかかるコストが削減できます
  オンライン申請なら、年金事務所、ハローワーク、労働基準監督署などの窓口へ行く必要がなく、時間・コストの削減が期待できます。
 
 <例えばA社の場合> → 年間15,000~20,000円程度の削減が可能
  ・書面申請のコスト(交通費や人件費) ・・・・・・・・・約30,000円
  ・オンライン申請のコスト(電子証明書の取得費など)10,000~15,000円程度
  ※試算に当たっての仮定条件については下記のホームページをご覧ください。
    http://krs.bz/roumu/c?c=9112&m=35570&v=54f39fd9
 
(2)申請書の作成が簡単で、事務効率が向上します
   申請内容によっては複数の手続きを効率よく申請することができます。また、前年度の申請書を基に翌年度の書類が作れますので、最初から作成する必要がなく、手間が省けます。入力チェック機能などにより、記入漏れや誤りなどを防ぐこともできます。
  
 <毎年、申請が必要な主な手続き>
  ・雇用保険被保険者資格取得届/喪失届[3月~4月(随時)]
  ・健康保険・厚生年金保険被保険者資格取得届/喪失届[3月~4月(随時)]
  ・健康保険・厚生年金保険被保険者賞与支払届[7月、12月など]
  ・健康保険・厚生年金保険被保険者報酬月額算定基礎届[7月(年1回)]
  ・労働保険概算・増加概算・確定保険料申告書[6月(年1回)]
 
【アンケートにご協力ください】
 オンライン申請の利用促進を図るため、社会保険・労働保険手続の利用状況について、アンケートを実施します。調査結果は、今後の利便性向上の参考にさせていただきます。10問程度の簡単なアンケートですので、ご協力をお願いします。
<アンケートはこちら>
  http://krs.bz/roumu/c?c=9113&m=35570&v=f1780fd7
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            「がん検診50%推進全国大会」
       「がん対策推進企業アクション 事業説明会」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 厚生労働省では、企業の皆さまとともに、職場での受診率50%を目指す「がん対策推進企業等連携推進事業」(通称:がん対策推進企業アクション)に取り組んでいます。このプロジェクトの一環として、次のイベントを行います。
 従業員とその家族の健康を考える事業主の皆さまの参加をお待ちしています。
 
[平成25年度がん検診50%推進全国大会]
・開催日時:平成25年10月26日(土)13:00~17:00
・開催場所:アクアシティお台場(1F)
      シネマメディアージュ内アトリウムスペース
      (東京都港区台場1丁目7番1号)
・内  容:乳がん克服者である女優、エッセイスト、ヒプノセラピストの宮崎ますみさんによる、がんに関するトークショー、がんに関するクイズラリー、推進パートナー企業のがん対策の取組紹介 など
・参加方法:参加無料(事前予約不要)
 
  ※来場者には、エコバック、推進パートナーのノベルティなど記念品をプレゼント予定
 
【詳しくはこちら】
  http://krs.bz/roumu/c?c=9114&m=35570&v=3f28f37f
 
[がん対策推進企業アクション 事業説明会]
  ・開催日程・場所:
   [京都] 11/27(水) 14:30~17:00
         京都商工会議所3階講堂
         (京都市中京区烏丸通夷川上ル)
   [広島] 11/6(水) 14:30~16:55
         TKPガーデンシティ広島ブルーダイヤ
         (広島市中区中町8-18 広島クリスタルプラザ3階)
   [福岡] 12/10(火) 14:30~16:55
         福岡国際会議場411・412
         (福岡市博多区石城町2-1)

  ・内  容:専門家・経験者による、がんと就労についての講演
 
【詳しくはこちら】
  http://krs.bz/roumu/c?c=9115&m=35570&v=9aa36371
 
【問い合わせ先】
 がん対策推進企業アクション事務局(有限責任監査法人トーマツ)
  電話:03(4334)8939(担当:渡邊、鈴木)
  Eメール:info@gankenshin50.go.jp

 

 

——————————————————————–

この記事は 厚労省人事労務マガジン の転載です

厚労省人事人事労務マガジンは下記サイトから購読できます。

http://merumaga.mhlw.go.jp/

——————————————————————–

2013 / 10 / 25

【2013年 10月 11日発行】

  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            財形制度を導入しませんか?
   ~10月から住宅ローン(財形持家融資)の貸付金利が低くなりました~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 財形制度(勤労者財産形成促進制度)は、勤労者の貯蓄や住宅取得などの財産形成を事業主や国が支援する制度です。利子の非課税や低利融資といった優遇が受けられることから、約900万人が利用する、福利厚生施策の大きな柱となっています。
 
 福利厚生の充実は、社員の働く意欲を高める上で非常に重要です。福利厚生制度の充実をお考えの事業主の皆さま、ぜひ、財形制度の活用をご検討ください。

 ■ 財形貯蓄制度
 使い道に限定のない「一般財形貯蓄」のほか、特定の目的のために積み立て、税金面での優遇措置がある「財形年金貯蓄」「財形住宅貯蓄」があります。
  〈制度のメリット〉
  ・給与等からの天引きで、無理なく財産形成が可能
  ・利子等は非課税(一般財形の利子等は課税)
  ・低金利の住宅ローン「財形持家融資」の利用が可能
  ・制度導入に当たっての事務手続きも簡単
 
 ■ 財形持家融資制度
 財形貯蓄を行っている勤労者が利用できる住宅ローンです。
  ・融資限度額:貯蓄残高の10倍(最高4,000万円)
  ・貸付金利:5年間固定、平成25年10月1日から年0.97%(従前は1.04%)
 
 【問い合わせ先】
  ・独立行政法人 勤労者退職金共済機構(勤労者財産形成事業本部)
   電話:03(6731)2934・2935・2936
 
 【詳しくはこちら】
  ・財形貯蓄制度
   http://krs.bz/roumu/c?c=9075&m=35570&v=cbf1a581
  ・財形持家融資制度
   http://krs.bz/roumu/c?c=9076&m=35570&v=fe1c13d2
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       「外国人留学生就職面接会」を11月20日 大阪で開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 事業活動の国際化や新規事業の海外展開など経済社会のグローバル化が進む中、外国人留学生が持つ多様な発想力や専門性に期待する企業が多数存在します。また、学んだ知識・技術を生かして、卒業後に日本で就職を希望する外国人留学生も増加しています。
 
 そこで、大阪労働局では、外国人留学生の雇用機会拡大と就職支援を図る取組として、外国人留学生向けの就職面接会を開催します。グローバル化を進めている企業の参加をお待ちしています。
 
 【募集概要】
・開催日時:平成25年11月20日(水)13:00~17:00
・開催場所:OMMビル(大阪マーチャンダイズマートビル)
        2階展示ホールA(大阪市中央区大手前1-7-31)
・対象企業:平成26年3月に大学院・大学・短大・高専・専修学校を卒業予定の外国人留学生、及び既卒外国人留学生(おおむね3年以内卒業)を採用予定の事業主
・対象職種:通訳、翻訳、貿易事務、海外営業、経営企画、財務などの人文知識・国際業務、SE・プログラマー、技術開発、設計などの技術業務
・募集企業数:40社(予定)
 
【参加申込み】
大阪外国人雇用サービスセンターへ参加予約の連絡をしてください。その上で、10月22日(火)までに管轄のハローワークに求人申込書【大卒等】(※)を提出してください。先着順で40社になり次第、締め切りますので、あらかじめご了承ください。
※ 提出の際は、求人申込書の20欄(補足事項)に「平成25年11月20日開催 留学生就職面接会対象求人】とご記入ください。
 
 【問い合わせ先】
  大阪外国人雇用サービスセンター
   電話:06(7709)9465   FAX:06(7709)9468
   ホームページ: http://krs.bz/roumu/c?c=9077&m=35570&v=5b9783dc
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      「イクメン推進シンポジウム」を10月18日 東京で開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 厚生労働省では、今年度、初めて実施する「イクメン企業アワード」の表彰式とあわせて、「イクメン推進シンポジウム」を開催します。(参加無料・要予約)
 
 シンポジウムでは、男性労働者の育児と仕事との両立支援について、他の企業の模範となる優れた取組や参考となるユニークな取組を推進している企業や有識者によるパネルディスカッションなどを行います。皆さまの参加をお待ちしています。
 
 日 時:平成25年10月18日(金) 13:30~16:30
 会 場:女性就業支援センター(東京都港区芝5-35-3)
 内 容:(1) 厚生労働大臣挨拶
     (2)「イクメン企業アワード2013」表彰式
     (3)「イクメン企業アワード2013」取組紹介
        [総評]小室 淑恵氏(イクメンプロジェクト推進委員、株式会社
                 ワーク・ライフバランス 代表取締役社長)
     (4) パネルディスカッション
        [テーマ] 男性の育児参加推進策について(仮)
        [コーディネーター] おち まさと氏(イクメンプロジェクト推進委員、プロデューサー)
        [パネリスト] 花王株式会社(グランプリ受賞)
              ソフトバンクグループ通信3社(特別奨励賞受賞)
              棚多 里美氏(広島県働く女性・子育て支援部長)
              佐藤 博樹氏(イクメンプロジェクト推進委員、
                     東京大学大学院情報学環教授)
 主 催:厚生労働省、イクメンプロジェクト推進委員会
 
【詳細・申込みはこちら】
  http://krs.bz/roumu/c?c=9078&m=35570&v=b9ccecc3
  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   労働政策フォーラム「経営資源としての労使コミュニケーション」を
   11月6日 福岡で開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 独立行政法人 労働政策研究・研修機構では、11月6日(水)に労働政策フォーラム「経営資源としての労使コミュニケーション」を福岡国際会議場(福岡市博多区)で開催します。(参加無料・要予約)
 皆様のご参加をお待ちしています。
 
 フォーラムでは、日本の労使関係の現状を明らかにするとともに、これからの労使関係はどうあるべきかを研究者、労働組合、経営者の視点から議論します。
 
日 時:11月6日(水)13:15~17:15
会 場:福岡国際会議場 5F国際会議室(福岡市博多区石城町2-1)
テーマ:経営資源としての労使コミュニケーション
内 容:基調報告(呉 学殊 労働政策研究・研修機構主任研究員)
    労組の取組事例(資生堂労働組合、ケンウッドグループユニオン)
    企業の取組事例(株式会社山田製作所、株式会社鐘川製作所、拓新産業株式会社)
 
【詳細・申込みはこちら】
  http://krs.bz/roumu/c?c=9079&m=35570&v=1c477ccd
 

 

——————————————————————–

この記事は 厚労省人事労務マガジン の転載です

厚労省人事人事労務マガジンは下記サイトから購読できます。

http://merumaga.mhlw.go.jp/

——————————————————————–

2013 / 10 / 12

【2013年 10月 2日発行】

  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピックス1】安全・有利・手軽な国の退職金制度を活用しませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「中小企業退職金共済制度」をご存知ですか。
 これは、自力では退職金制度を設けることが難しい中小・零細企業のために作られた国の制度です。この制度には、主に常用雇用する従業員が対象の「(一般の)中小企業退職金共済制度」と、建設業、清酒製造業、林業の期間雇用者が対象の「特定業種退職金共済制度」があります。
 退職金制度を取り入れることで、従業員に将来への安心感を与え、仕事への意欲をもたらすことが期待できます。
 企業の魅力を高め、優秀な人材を獲得するために「中小企業退職金共済制度」を活用してみませんか。
 
<制度のメリット>
 ○国の制度なので、退職金の支払いが確実
 ○掛金は、損金または必要経費として全額非課税
 ○掛金の一部を国が助成
 ○加入手続・掛金の管理も安全で手間いらず
 ○パートタイマーの方の加入も可能
 
〔問い合わせ先電話番号〕
 ・中小企業退職金共済事業本部   03(6907)1234
 ・建設業退職金共済事業本部    03(6731)2831
 ・清酒製造業退職金共済事業本部  03(6731)2887
 ・林業退職金共済事業本部     03(6731)2887

 
■(一般の)中小企業退職金共済制度
  加入できる企業:常用従業員数300人以下(※1)、または資本金・出資金
          3億円以下の企業(※2)
         (※1)卸売業、サービス業は100人以下、小売業は50人以下
         (※2)卸売業1億円以下、サービス業・小売業5,000万円以下
  掛金:従業員ごとに、月額5,000円から30,000円の範囲で設定
    (パートタイマーの方は2,000円から4,000円の特例掛金月額も選択可)
 
 【詳しくはこちら(中小企業退職金共済事業本部ホームページ)】
  http://krs.bz/roumu/c?c=9025&m=35570&v=067895c8
 
   ○無料制度説明会を開催しています
     http://krs.bz/roumu/c?c=9026&m=35570&v=3395239b
   ○加入してよかった!喜びの声
     http://krs.bz/roumu/c?c=9027&m=35570&v=961eb395
 
■特定業種退職金共済制度
  加入できる事業主:建設業、清酒製造業、林業を営む事業主
  掛金:従業員ごとに、建設業:1日310円、清酒製造業:1日300円、
林業:1日460円
 
 【詳しくはこちら】
  ・建設業の方(建設業退職金共済事業本部ホームページ)
    http://krs.bz/roumu/c?c=9028&m=35570&v=7445dc8a
 
   ○加入してよかった!喜びの声
    http://krs.bz/roumu/c?c=9029&m=35570&v=d1ce4c84
 
  ・清酒製造業の方(清酒製造業退職金共済事業本部ホームページ)
    http://krs.bz/roumu/c?c=9030&m=35570&v=bf53e9aa
 
  ・林業の方(林業退職金共済事業本部ホームページ)
    http://krs.bz/roumu/c?c=9031&m=35570&v=1ad879a4
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピックス2】「個別労働紛争処理制度」周知月間のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 中央労働委員会と都道府県労働委員会では、毎年10月を「個別労働紛争処理制度」周知月間として、職場で起きた労使間の紛争解決に向けた取組を強化しています。
 「個別労働紛争処理制度」は、労働者と事業主の間に起きたトラブルについて、労働問題の専門家である「あっせん員」が、公正・中立な立場で解決に向けて支援するものです。
 
○「個別労働紛争処理制度」の特色
 労働者・事業主どちらも無料で利用可能です。秘密厳守で相談に応じます。
[中立・公正]公益側(弁護士など)、労働者側(労働組合役員など)、使用者側(会社経営者など)を代表する、労働問題の専門家である「あっせん員」がトラブル解決のサポートに当たります。
[簡単手続き]労働委員会にあっせんの申請書を提出するだけです。
 ※都道府県により、手続きは異なります。
[迅速処理] 処理に要した期間は、1カ月以内が 54.2%、2カ月以内が 90.4%
                             (平成24年度実績)
 
 月間中は、都道府県労働委員会による労働相談会を行っています。
 企業の人事労務担当、労働組合の役職員の方など、多くの皆さまの参加をお待ちしています。
 
【報道発表資料(中央労働委員会)】
  http://krs.bz/roumu/c?c=9032&m=35570&v=2f35cff7
【問い合わせ先】
 (都道府県労働委員会)
   http://krs.bz/roumu/c?c=9033&m=35570&v=8abe5ff9
 (中央労働委員会)
   http://krs.bz/roumu/c?c=9034&m=35570&v=44eea351
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピックス3】「平成25年版厚生労働白書」を公表しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 9月10日、「平成25年版厚生労働白書」(「平成24年度厚生労働行政年次報告」)を公表しました。
 「厚生労働白書」は、厚生労働行政の現状や今後の見通しなどを、広く国民に伝えることを目的に毎年とりまとめており、平成25年版は昭和31(1956)年の「厚生白書」発刊から数えて56冊目となります。
 
 厚生労働白書は2部構成となっています。
 毎年テーマを決めて執筆する第1部では、「若者の意識を探る」と題し、現在の若者の意識について、結婚、出産・子育て、仕事といったライフイベントに焦点を当てて分析を行っています。
 また、第2部「現下の政策課題への対応」では、子育て、雇用、医療・介護、年金など、厚生労働行政の各分野における最近の施策をまとめています。
 
 この白書は、下記リンク先からダウンロードできるほか、全国の政府刊行物サービス・センター、書店などで購入できます。
 
【平成25年版厚生労働白書】
  http://krs.bz/roumu/c?c=9035&m=35570&v=e165335f
 
【報道発表資料】
  http://krs.bz/roumu/c?c=9036&m=35570&v=d488850c
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【厚生労働省からのお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽▼   平成25年度高年齢者雇用開発フォーラム開催のご案内   ▲△
 
 厚生労働省では、高年齢者雇用の重要性についての啓発と、高年齢者が能力を十分に発揮し、いきいきと働ける職場づくりの推進を目的として、「高年齢者雇用開発フォーラム」を毎年開催しています。今年は、10月4日(金)に「イイノホール」(東京都千代田区)で開催します。(参加無料)
 当日は、高齢者の職場環境の改善を行った企業の表彰を行うほか、慶應義塾大学商学部教授 樋口美雄氏による記念講演などを行います。
 また、高年齢者雇用について先進的な取り組みを行っている企業の事例発表や、雇用・就業相談コーナーの開設なども予定しています。開催間近でのご案内となってしまいましたが、皆さまの参加をお待ちしています。
 
■日時:平成25年10月4日(金)10:00~16:30
■会場:イイノホール(東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビル4F)
 
【厚生労働大臣表彰受賞企業】
 *最優秀賞(1社)
   大和ライフネクスト株式会社(東京都港区、総合不動産管理業)
 
 *優秀賞(2社)
   株式会社小島製作所(千葉県柏市、建設機械部品製造業)
   太平紙器株式会社(愛媛県四国中央市、紙加工品製造業)
 
 *特別賞(3社)
   社会福祉法人順明会(愛知県豊川市、社会福祉・介護事業)
   新有馬開発株式会社(兵庫県三田市、ゴルフ場経営)
   株式会社雲仙きのこ本舗(長崎県南島原市、きのこ栽培及び販売等)
 
詳しい内容は、下記をご覧ください。
 
【フォーラム詳細】
  http://krs.bz/roumu/c?c=9037&m=35570&v=71031502
 
【申込方法】
 当日、会場に直接お越しください。事前の申し込みは不要です。
 
【報道発表資料】
  http://krs.bz/roumu/c?c=9038&m=35570&v=93587a1d
 
〈参考〉
高年齢者を雇用するための環境整備などを行った事業主には支援制度がありますので、ご活用ください。
 [高年齢者雇用安定助成金]
  ・高年齢者活用促進コース
http://krs.bz/roumu/c?c=9039&m=35570&v=36d3ea13
  ・高年齢者労働移動支援コース
http://krs.bz/roumu/c?c=9040&m=35570&v=6790928c
 
▽▼「企業経営とポジティブ・アクションを考えるフォーラム」を開催します
    ~10/30(水)に女性就業支援センター(東京都港区)で開催~   ▲△
 
 厚生労働省では、企業における女性労働者の能力発揮を促進するための積極的な取組(ポジティブ・アクション)を推進するため、「企業経営とポジティブ・アクションを考えるフォーラム」を10月30日(水)に開催します。(入場無料)
 フォーラムでは、ポジティブ・アクションや仕事と育児・介護との両立支援について他の企業の模範となる積極的な取組を推進している企業を表彰する「均等・両立推進企業表彰」の表彰式を行うとともに、企業で活躍する女性役職者が、女性が活躍できる職場環境の整備のあり方などについて講演を行います。
 多くの皆さまの参加をお待ちしています。
 
 ■日時:10月30日(水)10:00~12:00
 ■会場:女性就業支援センター(東京都港区芝5-35-3)
 ■プログラム:
  10:00~10:20 第1部
          平成25年度「均等・両立推進企業表彰」厚生労働大臣賞表彰式
  10:20~12:00 第2部
          企業経営とポジティブ・アクションを考えるフォーラム
          講演「女性役員の仕事術」
          株式会社高島屋 専務取締役 肥塚見春氏
          日本たばこ産業株式会社 執行役員CSR担当 永田亮子氏
【申込先(厚生労働省)】
 氏名、フリガナ、会社名、役職、住所、電話番号、EメールまたはFAX番号を明記の上、
下記のどちらかの方法でお申込みください。
  E-メール:KJKOYO@mhlw.go.jp
  FAX   :03(3502)6762
 
【問い合わせ先】
 厚生労働省雇用均等・児童家庭局雇用均等政策課 均等業務指導室指導係
  電話:03(5253)1111(内線7842)
 
  ▽▼   仕事と介護の両立支援について、考えてみませんか?
       ~「仕事と介護の両立支援研修」を各地で無料開催~   ▲△
 
 厚生労働省では、「仕事と介護の両立支援事業」の一環として、企業の経営層や人事労務担当者を主な受講対象とした「仕事と介護の両立支援研修」を開催します。
 この研修では、従業員が仕事と介護を両立しながら働き続けられるようにするために、企業が取り組むべきことを先進企業の事例などを基に、実践的アイディアとして提案します。また、グループディスカッションなどを通して、互いの経験や知見を共有します。皆さまの参加をお待ちしています。
 
◆対象:企業の経営層、人事労務担当者
◆開催予定(各回とも内容は同じ):
 [札幌]  10月15日(火) 北農健保会館
       (1)13:00~15:15 (2)16:00~18:15
 
 [東京]  10月8日(火) みずほ情報総研名古路ビル
       (1)10:00~12:15 (2)14:00~16:15
 
 [名古屋] 10月29日(火) 栄ガスビル
       (1)10:00~12:15 (2)14:00~16:15
 
 [神戸]  10月28日(月) 三宮研修センター
       (1)13:00~15:15 (2)15:45~18:00
 
 [福岡]  11月5日(火) リファレンス駅東ビル
       (1)13:00~15:15 (2)16:00~18:15
 
◆定員:各回30名
◆費用:無料
◆実施主体:みずほ情報総研株式会社
 
【詳細、申込みはこちら】
  http://krs.bz/roumu/c?c=9041&m=35570&v=c21b0282
 
   ▽▼       現在の雇用失業情勢       ▲△
 
 10月1日に公表された8月の完全失業率は前月より0.3ポイント悪化し、4.1%、有効求人倍率は前月より0.01ポイント改善し、0.95倍となりました。
 このように、雇用情勢は一部に厳しさが見られるものの、改善が進んでいる状況にあります。
 
 【労働力調査(総務省)】
  http://krs.bz/roumu/c?c=9042&m=35570&v=f7f6b4d1
 
 【一般職業紹介状況】
  http://krs.bz/roumu/c?c=9043&m=35570&v=527d24df

 

 

——————————————————————–

この記事は 厚労省人事労務マガジン の転載です

厚労省人事人事労務マガジンは下記サイトから購読できます。

http://merumaga.mhlw.go.jp/

——————————————————————–

2013 / 10 / 3

【2013年 9月25日発行】

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    労災保険の特別加入者の給付基礎日額の選択の幅が広がりました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 9月1日から、労災保険の特別加入者の給付基礎日額に、新たに22,000円、24,000円、25,000円が加わりました。
※特別加入できるのは、中小企業を経営する「中小事業主」、個人タクシーなど労働者を使用せず事業を行ういわゆる「一人親方」、海外に出向させる「海外派遣者」などです。
 
■ 9月1日からの給付基礎日額
  3,500円、4,000円、5,000円、6,000円、7,000円、8,000円、9,000円、
  10,000円、12,000円、14,000円、16,000円、18,000円、20,000円、
  22,000円、24,000円、25,000円
 
【リーフレット】
  http://krs.bz/roumu/c?c=8903&m=35570&v=d55282d7
 
 ◆すでに特別加入している方
 来年度(平成26年度)から変更後の給付基礎日額が選択できます。給付基礎日額の変更を希望する場合は、年度末(平成26年3月18日~3月31日)、または労働保険の年度更新期間(平成26年6月1日~7月10日)に手続きを行ってください。
 
 ◆新規に加入する方
加入する時に、すべての給付基礎日額を選択できます。
 
【特別加入について】
  http://krs.bz/roumu/c?c=8904&m=35570&v=1b027e7f
 
【問い合わせ先(都道府県労働局、労働基準監督署)】
  http://krs.bz/roumu/c?c=8905&m=35570&v=be89ee71
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      平成25年度「『見える』安全活動コンクール」実施中
     ~労働災害防止のための創意工夫事例を募集しています~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 厚生労働省では、労働災害防止に向けた企業の取り組み事例を募集する、平成
25年度「『見える』安全活動コンクール」を実施しています。
 
 このコンクールは、企業の安全活動の「見える」化への取り組みを活性化させることを目的として、国民が評価・投票を行い、優良事例を公表するものです。
 
 「見える」安全活動とは、守るべき安全手順や視覚的に捉えられない危険を視覚化(見える化)すること、また、それを活用することによる効果的な安全活動などを言います。
 
皆さまの応募をお待ちしています。
 
【実施スケジュール】
 募集期間:平成25年9月1日~平成25年10月31日
 投票期間:平成25年11月18日~平成26年1月17日
 結果発表:平成26年2月下旬(予定)
 
【お申し込みはこちら(「『見える』安全活動コンクール」特設ページ)】
  http://krs.bz/roumu/c?c=8906&m=35570&v=8b645822
 

 

——————————————————————–

この記事は 厚労省人事労務マガジン の転載です

厚労省人事人事労務マガジンは下記サイトから購読できます。

http://merumaga.mhlw.go.jp/

——————————————————————–

2013 / 9 / 25

株式会社メディカルブレーン

 

12月に移転オープンのクリニックでのリハビリ業務です。

 

所在地 : 石川県金沢市有松3丁目7-26
勤務地 : 石川県野々市市押野
求人職種  : 作業療法士・理学療法士
求人種別  : 正社員

 

詳細を見る »

2013 / 9 / 19
はたらこか
仕事情報の情報
日本全国はたらこか